詳細
学科 社会学科
年度 2010
ゼミ名 鵜飼 孝造
タイトル 日本の農業が抱える課題 ―ビジネスという観点で―
内容  日本の農業は弱い。これが国内で持たれている農業のイメージではないだろうか。事実国の方針では農業を積極的に保護しようとしている。しかし、保護した結果として農業が良くなっているかどうか疑問である。そこで国が行ってきた農政を検証することでいかに改革してゆくべきか考察する。
 国内の農業生産額およそ8兆円で、日本は世界5位の農業大国なのだ。農業の担い手が減ったのも、減ったにもかかわらず生産性が向上したのもどの先進国にも見られる現象で日本だけが特別悪いわけではない。農業人口の低下(担い手不足)も、耕作放棄地の増加も、自給率低下も実は問題ではない。根本的な問題は政官農の癒着であるが、農業に関する問題を解決するには、農園レンタルや農家組合の結成、農地の集約を行った上で、海外市場に日本の農産物を輸入する農業ビジネスを展開することが必要である。
講評  著者の意見は、ずいぶん昔から繰り返し言われてきた内容で、要するに農業をもっと自由化してビジネス志向にすれば、日本の農業も強い競争力を持てるはずだというものだ。しかし、日本の農業は反対にますます保護主義的になりつつある。ではなぜそうなってしまうのか、という問いをもっと掘り下げてほしかった。筆者が広島のJAを訪ねて米粉を使った食品開発について取材したのは良かったが、せっかくの素材が他の議論とうまく噛み合わないままなのが残念である。
キーワード1 農業ビジネス
キーワード2 減反政策
キーワード3 日本の農業は強い
キーワード4 米粉
キーワード5 農政
戻 る
Copyright (C) Doshisha University All Rights Reserved.