詳細
学科 社会福祉学科
年度 2010
ゼミ名 野村 裕美
タイトル 虐待連鎖について~悲劇を繰り返さないために~
内容  虐待の文字は連日,テレビや新聞で見かけるようになった.虐待は近年深刻な問題となっている.私は虐待の中でも,虐待の世代間連鎖に焦点を当てた.虐待の連鎖は止めることができないのか.まず現代の虐待の状況を述べた上で,連鎖とは何か,連鎖は本当にあるのかについて,具体的事例を挙げて連鎖の実態を明らかにしていく.また,子育ての視点から,幼少期の子育てが子どもにいかに影響を与えるのかについて,過去と現在との子育ての変化を踏まえつつ述べていく.以上のことから,幼少期の経験が後の成長に大きく影響することを述べながらも,ある虐待防止プログラムを紹介し,そのプログラムの参加者の声を挙げていくことで,プログラムの効果を明らかにし,虐待の連鎖は止めることが出来るという仮説にむけて言及・考察した.
講評  筆者は、卒論作成の過程で非常に高く評価できるのは、問いを立てるところから資料集め、文献精読、文章作成のひとつひとつのプロセスを丁寧に段階的に踏んでいった点です。卒論作成の動機が、個人的な体験や経験からの強い思いからテーマへとつながることは多々ありますが、母子生活支援施設での実習、歯科医院でのアルバイト経験から抱いてきた疑問を、虐待の連鎖という社会問題への問いにリンクさせ、現代社会における子どもの育ちに必要な親の育ちに対する提言としてまとめました。自分の中から湧いてきた問いを、誰よりもきっぱりと、研究課題として自分自身から一旦引き剥がして相対化させてスタートできたと思います。調査資料を丁寧に検索し、先行文献を集めたことで、特に大阪レポート、兵庫レポートに関するゼミ発表は仲間の学問的関心を大いに刺激するものでした。筆者らしい素直な取り組み姿勢も、文章にそのまま表れていると思います。「虐待防止には社会の見守りが必要である」との論調に警鐘を鳴らし、「虐待をしてしまうその人自体への支援」の重要性に着目、MY TREE ペアレンツプログラムという実在する支援プログラムの有効性を分析した点は、ソーシャルワークの視点での論文として高い価値のあるものであると言えます。
キーワード1 虐待
キーワード2 連鎖
キーワード3 子育て
キーワード4  
キーワード5  
戻 る
Copyright (C) Doshisha University All Rights Reserved.