詳細 | |
---|---|
学科 | 社会福祉学科 |
年度 | 2010 |
ゼミ名 | 上野谷 加代子 |
タイトル | 不登校生徒の社会参加へ向けた支援の現状と課題 |
内容 | 不登校は今,大きな社会問題の一つとして多くの人に認知されている.不登校と一概に言っても様々な形があり,生徒一人ひとりに合った支援が必要とされている.私は,必ずしも再登校だけを目的とせず,子どもがのびのびと生活する中で社会関係をつくれるように支援を行うべきものと考えて研究を行った. 第一章では,不登校の定義,タイプ分けから,不登校がどういったきっかけで起こるのか考え,その現状を統計の面から把握する.第二章では,現在不登校に対してどのような取り組みがなされているか述べ,その役割を紹介する.また,支援の事例も交え,不登校の子どもや家族にとって,現在行われている支援はどう捉えられているかを述べる.第三章では,現在の不登校支援にある課題を明らかにする.第四章では,子どもを尊重しながら社会復帰を実現するには,今後どのように課題を克服し,支援を行っていくべきか考察する. |
講評 | 不登校の子どもを支援するとはどういうことか、を根本的に考え直し、再登校が必ずしもよいともいえない。フリースクールの良し悪し、スクールカウンセリングの批判を含め、今後克服へ向けて学校以外で種々支援をすること、つながりをつくることを強調しています。 |
キーワード1 | 教育支援センター |
キーワード2 | スクールカウンセリング |
キーワード3 | フリースクール |
キーワード4 | |
キーワード5 | |
戻 る |