詳細
学科 社会学科
年度 2008
ゼミ名 鵜飼 孝造
タイトル 化粧と社会心理学 ――「見せる美」と「隠す美」――
内容 この論文では「ナチュラルメイク」という言葉における「ナチュラル=自然」の矛盾について論じた。第1章では具体的に「ナチュラルメイク」と「小悪魔メイク」を例に取り上げ、2つのタイプの傾向を比較した。第2章では化粧というそのもの自体の存在意義や女性にとってどういうものなのかを多くの研究とともに分析した。第3章では日本人特有の肌に対する美意識について詳しくまとめ、「ナチュラルメイク」という言葉が存在する要因を追及した。第4章に化粧が「綺羅の美」と「素の美」という2つの異なった美意識の融合であることが分かった。そしてこの正反対の美意識こそが化粧を存在させるものだということに結びついた。最後の第5章では私なりに化粧が心理的影響だけではなく、社会的影響と密接に関係し、女性の価値観や考え方までも変化させていることをまとめた。
講評 「お化粧もの」の論文は何本も読んできたので、最初は内心またか~と思いましたが、どうしてどうして、シャープな着眼点と議論の展開に引き込まれました。さらに資料の裏付けを補強して、結論部分をもう少し整理すれば立派な論文になると思います。面白かった。
キーワード1 化粧
キーワード2 ナチュラル
キーワード3
キーワード4 見せる
キーワード5 隠す
戻 る
Copyright (C) Doshisha University All Rights Reserved.