詳細
学科 社会福祉学科
年度 2012
ゼミ名 空閑 浩人
タイトル 「子どもの貧困という社会問題」~子どもの「現在と将来」を支えるための考察~
内容 日本では貧困はなくなったものだと考えられてきた。しかし、ワーキングプアや格差社会などさまざまな言葉で貧困者の存在が明らかになってきている。それと同時に貧困への対策も少しずつ始まってきている。しかし、子どもの貧困に関してはまだ深く考えられていない現状がある。大人が貧困な場合、その家庭の子どもも貧困の中で生活を送ることになる。子どもにとっての貧困はその時の生活や成長、将来にさまざまな影響を与える。つまり、貧困問題は子どもに関しても着目する必要がある。しかし、日本では貧困の問題の意識がまだまだ低く、子どもの貧困となるとさらに意識が低い現状がある。現在は少子化への対策には目を向けられていても子どもの幸福はあまり考えられていない。本稿では貧困の中で過ごすという経験が子どもにとってどういう不利を生み出すのか、また、改善や、現状でどういった支援が求められているのかを明らかにしていく。その上で問題と考えられる貧困に陥る原因、問題点もしっかり明らかにしていきたい。
講評 本論文は、貧困家庭で育つ子どもたちの現状に焦点を当てて、大人の貧困とは異なる「子どもの貧困」について論じたものです。子どもにとっての貧困はその時だけのことではなく、将来にわたって影響を与えるという観点にたって、支援方法としてのソーシャルワークの必要性が主張されています。難しい問題について、わかりやすく書かれています。
キーワード1 貧困
キーワード2 子ども
キーワード3 家庭
キーワード4  
キーワード5  
戻 る
Copyright (C) Doshisha University All Rights Reserved.