詳細
学科 社会福祉学科
年度 2012
ゼミ名 永田 祐
タイトル インフォームド・コンセントの現状と医療ソーシャルワーカーの役割の考察
内容 インフォームド・コンセントという言葉を医療においてよく耳にするようになった。インフォームド・コンセントの概念は欧米で生まれ、日本にも普及していった。司法の場や専門職団体の間など様々な所で、インフォームド・コンセントが重要な概念であるという事確認されている。とはいえ、インフォームド・コンセントとは何であるのか。言葉では分かった気になっていても具体的にようなものか説明できる人は少ないのではないだろうか。また、インフォームド・コンセントが医療において重要な概念であるのなら、その医療の現場で働く医療ソーシャルワーカーはどのように関わるのだろうか。本論文ではインフォームド・コンセントの現状についてまとめ、インフォームド・コンセントにおける医療ソーシャルワーカーの役割を考察する。
講評 筆者は、インフォームド・コンセントというテーマに、医療ソーシャルワーカーがどのように関与できるかという問題について考察しました。命にかかわる事柄には、理屈ではどうしようもない葛藤も存在します。そうした場面で、患者と医療、そして家族や社会をつなぐ医療ソーシャルワーカーは大変な仕事ですが、大きな役割がある仕事だと信じています。卒業後の医療現場での活躍を期待しています。
キーワード1 インフォームド・コンセント
キーワード2 自己決定
キーワード3 医療ソーシャルワーカー
キーワード4  
キーワード5  
戻 る
Copyright (C) Doshisha University All Rights Reserved.