詳細
学科 教育文化学科
年度 2012
ゼミ名 沖田 行司
タイトル 明治時代の道徳観をめぐる教育史的研究ー教育政策の変遷を中心にー
内容 本論文では、明治時代の近代教育に視点を当て考察を深めていく。第一章の第一節では、近代教育の成立において、明治五年に公布される学制の制度的特質や問題点を取り上げる。また第一章の第二節では、修身教育についても論じ、学制から教育令、改正教育令への変遷を中心に修身教育の必要性を考察していく。第二章では、教学聖旨と徳育論争を中心に取り上げる。第一節では、『教学聖旨』の成立の中心人物となった元田永孚の徳育観と『教学聖旨』に対しての意見書を「教育議」という形で発表する伊藤博文の徳育観を取り上げる。第二章の第二節では、福沢諭吉や森有礼などの徳育観を取り上げ、当時の徳育に対する考え方を考察する。第三章では、「教育勅語」の成立の際に大きく関わった井上毅の活躍と教育勅語の中身について考察する。そして、この論文を通じて、私が考察したことを結論にまとめ、本論文を構成していきたい。
講評 毎年、卒業論文の時期が待ち遠しい。なぜなら、論文の作成を通して、初めて学生と向き合うことが出来るからである。毎年のことながら、学生は最初はレポートと卒業論文との区別が明確ではなかったが、本格的に取り組む過程で、隠された才能を余すことなく発揮するようになった。
 前日の夜遅く神戸の出張先から研究室に戻り、遅れている学生と付き合ったこともいい思い出である。「もう少し時間があったらいい論文になったのに」という言葉を聞くだけで、論文指導は成功したと実感した。みんなよく頑張った。
キーワード1 学制
キーワード2 教育令
キーワード3 道徳
キーワード4  
キーワード5  
戻 る
Copyright (C) Doshisha University All Rights Reserved.