詳細 | |
---|---|
学科 | 社会福祉学科 |
年度 | 2013 |
ゼミ名 | Martha MENSENDIEK |
タイトル | HIV/AIDSにおけるソーシャルワーカーの役割 |
内容 | ソーシャルワークは(1)人(2)制度や機関(3)人と制度との繋がりである。HIV/AIDS患者は、その病気の持つ背景により偏見や誤解が解消されず、社会的に孤立しやすい。この現状に対し、啓発、生活支援や慢性疾患化による長期治療、介護の問題に対するソーシャルワーカーとしての役割を考えていきたい。HIVと共に生きる社会づくりに何が必要なのか、支援の在り方などを考えていきたい。 |
講評 | 筆者はアクティブな大学生活の集大成としてHIV/AIDSのテーマを選んだ。慢性疾患のAIDSであるが、長期医療や介護が必要な患者が増える中、ソーシャルワーカーの役割を検討した。当事者の高齢化とともに、社会福祉的視点がより求められる。その福祉の目線でHIV/AIDSを考察し、力作を仕上げられた。歴史的な背景から偏見という社会問題をとりあげ、そして社会福祉制度の地域連携の必要性、またソーシャルワーカーの役割とあるべき姿を提唱した。休学中も可能な時にはゼミに顔を出してくれた。ゼミでの3年間のお付き合いをありがとう。卒業後は地域福祉の現場での活躍を期待する。 |
キーワード1 | HIV/AIDS |
キーワード2 | ソーシャルワーク |
キーワード3 | 偏見 |
キーワード4 | |
キーワード5 | |
戻 る |