詳細
学科 メディア学科
年度 2013
ゼミ名 渡辺 武達
タイトル 地域活性化政策とSNSの特徴を活かした利用の考察―東大阪市のface bookページを事例に―
内容 地域の経済的・文化的な影響への注目が高まる今日、地域活性化の必要性もますます高まっている。これまでの地域経済の衰退化の原因とそこにある社会的背景から、活性化に求められるものはどのように位置づけられ、これまでどのような政策が実施されてきたか。また、近年急速に普及し、かつ私たちの生活に定着したと言っても過言ではないSNSであるが、地域活性化政策においてどのように利用されているか。SNSが提供するコミュニケーションはユーザーにとってどのように魅力的であったのか、その特徴的な機能とコミュニケーションの変遷から考察する。そして自治体は代表的なSNSであるfacebookを、ユーザーがSNSに求めているニーズを叶えながら地域活性化を果たすことができるのか実際の事例を取り上げて考察していく。
講評 地域をどのように活性化するかはメディアの機能としても重要な課題である。筆者はその立場から自身が居住する東大阪市においてSNSがどのように利用されているかについて、自治体によるSNS提供情報が受容者である市民にとっての魅力という視座から具体的に検討した。これはSNSの持っている力が自治体によってフルに活用されるまでには至っていないことと、SNSそのものの限界が市民と自治体の情報欲求とそれに応じられる情報蓄積およびその選択的発信能力の高まり如何によることから来ているのだが、その枠組を再考しようとした点で、メディア学科卒論としてのレベルをクリアしているといえる。
キーワード1 地域活性化
キーワード2 SNS
キーワード3 「ゆるい」コミュニケーション
キーワード4 互酬性
キーワード5 社会関係資本
戻 る
Copyright (C) Doshisha University All Rights Reserved.