詳細 | |
---|---|
学科 | 社会福祉学科 |
年度 | 2014 |
ゼミ名 | 野村 裕美 |
タイトル | 専門職としての医療ソーシャルワーカーが抱える課題 ―当事者支援とは― |
内容 | 医療ソーシャルワーカーとは,保健医療機関において,社会福祉の立場から患者やその家族の方々の抱える経済的・心理的・社会的問題の解決,調整を援助し,社会復帰の促進を図る業務を行う専門職の事である.医療ソーシャルワーカーの配置は任意であるが近年,多くの病院に設置されてきている.しかし,大規模な病院では配置が進んでいるがその必要性を認識していない病院経営者も少なくないようだ.また,組織がソーシャルワークの存在を求める事と理解している事とは同義ではない.社会的認知が低く,組織内の認知の低さ等から,様々な問題が浮き彫りとなっている現実を知り,専門職としての医療ソーシャルワーカーが抱える葛藤や思い,また,クライエントが抱える問題から汲み取れるニーズ,そこに介入する医療ソーシャルワーカーだからこそ出来る援助とはどのようなものか,他職種との連携を図る上での困難性など様々な課題を把握し考察しようと思う. |
講評 | 専門演習開始時より一貫して医療福祉に関心を持ち、先行文献にあたることができた。しかし執筆作業においてはスケジュール通りになかなか進まず、時間切れの感も否めない。社会福祉実習における知見ももっと生かせたのではないかと思う。 |
キーワード1 | 医療ソーシャルワーカー |
キーワード2 | 当事者と家族支援 |
キーワード3 | 医療保障 |
キーワード4 | |
キーワード5 | |
戻 る |