詳細 | |
---|---|
学科 | 社会福祉学科 |
年度 | 2008 |
ゼミ名 | 山田 裕子 |
タイトル | 働く障害者の所得保障 ―企業と施設における取り組み― |
内容 | 養護学校を卒業した障害者は、その後どのようにして生活を送るのであろうか。日常生活の中で健常者と障害者が関わり合うことは少ないため障害者の経済的な実態は世間にあまり知られることがないが、衣食住のために収入が必要であることは障害者も同じである。そして、彼らもまた不況の影響で経済的に深刻な打撃を受けている。社会的弱者である彼らをバックアップするのは社会全体の責任である。一般就労と福祉的就労における、障害者の所得保障の現実と望まれる改善策について考察した。 一般企業においては、障害者雇用促進法の制定後も、健常者の障害者に対する無知・無理解が雇用促進への妨げとなっている。この現状を打開すべく大阪府が実施している施策や、先進的な企業による障害者の雇用支援を参考に、今後目指すべき支援のあり方を考える。施設における取り組みに関しては、収益向上と工賃アップのために経営力・競争力が新たに求められていることを述べる。自主製品の商品力向上など、具体的な改善策を考察する。 |
講評 | |
キーワード1 | 障害者 |
キーワード2 | 就労 |
キーワード3 | 雇用 |
キーワード4 | |
キーワード5 | |
戻 る |