詳細
学科 社会学科
年度 2014
ゼミ名 鯵坂 学
タイトル 現代日本における中高年女性のパーソナル・ネットワーク-京都市郊外に位置する「太秦」学区を対象に-
内容 人々は日々の生活のなかで、同居家族をはじめ、別居している親族、近隣住民、友人、職場の上司や同僚などと社会関係を取り結んでいる。このような「人と人との紐帯」に焦点を当てたパーソナル・ネットワーク研究が20世紀後半から急速に展開されるようになった。都市化はこうした人々の社会的ネットワークを衰退させているという見解が広まりつつあり、実際に個人が取り結ぶネットワークは都会と農村では全く異なる様相をみせると考えられる。しかし、多かれ少なかれ人々がパーソナル・ネットワークを維持しながら生活していることは間違いなく、それがどのような構造を保持しているのか探究することは、個人の日々の社会関係について改めて考え直すきっかけを提示できるかもしれない。本稿では、地方都市郊外地域を対象とした調査票調査のデータをもとに、ソーシャル・サポートなどの変数を用いて既存研究のデータと比較し、パーソナル・ネットワーク構造の地域比較を行うことを目的としている。
講評 今年は卒論の取り組みが遅れた人が、例年以上に多くて残念でした。提出1ヶ月前に、研究テーマ・対象をかなり変えた人、なかなか調査対象を決められなかった人などがいました。一方で、先行研究を踏まえて、夏前に調査の準備にとりかかり、夏休みに調査を実施し、さらに新しい先行研究や資料を見つけて、その枠組みを用いることにより、充実した論文となった人もありました。それらには、Aを付けて在ります。
 気になった点は、以下です。
①先行研究の探し方が不足している論文が多かった。そのために、自己の研究を進めていく際の分析視角や、インタビューの課題が明確でなく、論文全体が未熟なままとなっていました。
②参照文献の引用注があったものの、かなりの分量の丸写しが見られる論文が見られました。
③インタビューの準備、開始の遅れから、3~6人程度の対象にしか、面接していない論文がありました。
キーワード1 パーソナル・ネットワーク
キーワード2 都市度
キーワード3 根付度
キーワード4  
キーワード5  
戻 る
Copyright (C) Doshisha University All Rights Reserved.