詳細 | |
---|---|
学科 | 社会学科 |
年度 | 2018 |
ゼミ名 | 小林 久高 |
タイトル | シーシャ世界という受け皿 |
内容 | 健康増進法が制定されて以降、喫煙者の肩身は狭くなる一方だ。さらに2020年のオリンピックに向けて、ますます喫煙者は排除されようとしている。喫煙文化の忌避・排除が進むなか、新たな喫煙文化としてシーシャが広まりつつある。若年層を中心として、シーシャ店に赴く人々が増えている。なぜ忌避されている喫煙文化を享受し、何を求めてシーシャ店に集うのだろうか。本論文では、シーシャ店の日常を元にシーシャ店独自の機能を明らかにした。 |
講評 | シーシャ(水タバコ)というマイナーな若者文化について、インタビューや参与観察を通して明らかにしたもの。着眼点はいい。あと一歩、深い考察がほしいと思った。 |
キーワード1 | シーシャ |
キーワード2 | サードプレイス |
キーワード3 | 包摂 |
キーワード4 | |
キーワード5 | |
戻 る |