詳細 | |
---|---|
学科 | 社会学科 |
年度 | 2018 |
ゼミ名 | MILOS DEBNAR |
タイトル | 銭湯におけるマナー問題ー京都府京都市における訪日外国人と若者の増加からー |
内容 | 内風呂の普及や後継者不足によって、日本の歴史ある文化・銭湯が減少していっている。しかし昨今、訪日外国人の増加や若者の「レトロブーム」など、銭湯にとって追い風となる状況がある。また、常連客に多い高齢者にとって、異文化との交流は意義深く、我々日本人にとって異文化との交流は価値あることである。一方、訪日外国人や若者のマナー違反によるトラブルは世間的にも認知されており、彼らの利用の増加が地域の生活が根付く銭湯におけるマナー違反の増加に繋がってしまっているのではないかと仮説を立て、京都府京都市にある6軒の銭湯の経営者または従業員にインタビュー調査を行った。結果として、訪日外国人によるマナー違反は存在していたものの、数自体は少なく、トラブルに発展したケースはなかった。理由として、訪日外国人客がマナーを知る機会が多く存在していることや、時間帯によって自然と利用する層が偏ることなどが挙がった。 |
講評 | 今度の卒業論文のテーマに多岐にわたったが、ほとんどの論文では社会学的または人類学的なアプローチと理論が十分に見える。その一方、特に問題設定において、より社会学的な観点が望ましいケースもあった。すべての論文は、インタビュ調査あるいはアンケート調査を行い、そのデータを分析した。より高度な分析方法も実施することができたが、全員が独自でデータを収集したことが高く評価できる。 |
キーワード1 | 観光 |
キーワード2 | マナー |
キーワード3 | 訪日外国人 |
キーワード4 | |
キーワード5 | |
戻 る |