詳細
学科 教育文化学科
年度 2008
ゼミ名 金子 邦秀
タイトル 子どもの意欲、理解力を引き出す授業とはー教師の授業技術の観点よりー
内容  教師が子どもたちの意欲をうまく引き出し、学力向上のための援助ができる機会が「授業」である。子どもたちの能力を生かす「わかりやすい授業」とは、子どもたちを積極的に授業に参加させながら、教師が子どもたちへの動機づけ、発問、応答、教材づくりといった細かい配慮をすることにより、意図的に学習へと導いていくことである。そして、子どもと教師の相互の立場からその場かぎりの学習にならないように、長い目で子どもたちの将来に影響を与えられるように留意することが求められる。さらに「わかりやすい授業」の問題点として、教師と子どもとの理解に対する意識のズレや、子どもの学習のつまずきが考えられる。子どもの好きなようにやらせることと、授業参加させることとの根本的な違いを認識し、子どもを一人の人間として尊重し、互いの信頼関係を築いていくことが「わかりやすい授業」を展開する上での課題である。
講評  今年の卒論は全体としては各テーマに着いて、文献にあたったり、学校を訪問したりして、比較的無難にまとめたものが多かった。比較的よくできていたものは、テーマを絞り込み、それについて深く掘り下げた数点の卒論があった。なかでも、自らエヂュテイメント・ソフトの開発をこころみたもの、授業における技術(発問)にしぼったものなどが優
れていた。
しかし、それらを含めて、周辺にまで視野を広げ、その研究をどう位置づけるのかという視点が共通してやや不足していたのではないかという点が、問題点であるとともに、指導した私自身の今後の課題となった。
キーワード1 意欲
キーワード2 理解力
キーワード3 わかる授業
キーワード4  
キーワード5  
戻 る
Copyright (C) Doshisha University All Rights Reserved.