詳細
学科 社会学科
年度 2020
ゼミ名 立木 茂雄
タイトル リスク・コミュニケーションが防災リテラシーに与える 影響についての研究 ――福岡県大野城市・糸島市の事例から――
内容 本論文の目的は,リスク・コミュニケーションへの参加が,防災リテラシーの三つの尺度である「災害の理解,必要な備え,とっさの行動」の高まりに寄与しているのかを明らかにする為に検討することである. 分析には,2020年に九州大学が福岡県大野城市井の口地区と福岡県糸島市井原地区の住民を対象に行った質問紙調査(N=466)とSPSSを用いて調査及び分散分析,重回帰分析を行った. 結果として,第1回目リスク・コミュニケーションと第2回目リスク・コミュニケーションの両方に参加した人は,「脅威の理解5項目_平均得点」,「とっさの行動への自信5項目_平均得点」が向上したが,第1回目リスク・コミュニケーションと第2回目リスク・コミュニケーションのうちどちらか一方にしか参加していなかった人の防災リテラシー3項目は特に上昇しなかったという事が判明した. また,は,第1回目リスク・コミュニケーションと第2回目リスク・コミュニケーションの両方に参加した人の「脅威の理解5項目_平均得点」,「とっさの行動への自信5項目_平均得点」は上昇したが,「そなえの自覚5項目_平均得点」は上昇しなかったという点も明らかとなった.
講評 筆者の研究は、九州大学の地盤工学の三谷研究室との共同研究のデータを用いて、福岡県内の2地区の住民とのリスクコミュニケーション活動の効果を探りました。その結果、2回のまちあるきに参加した住民では、脅威の理解(p<.05)ととっさの行動への自信(p<.10)が高まっていたことを確認しました。さらに、脅威の理解が高まったのは、特に男性で過去に被害を受けたことがある属性の人達で特徴的であったことも明らかにしています。今後、引き続き三谷研との共同研究は進めていく予定ですが、その第Ⅰ弾となる成果を生み出すことができました。筆者には、今後、公務員として、今回の研究が活かせるような仕事を続けていってもらいたいと思います。
キーワード1 マイタイムライン
キーワード2 防災リテラシー
キーワード3 リスクコミュニケーション
キーワード4  
キーワード5  
戻 る
Copyright (C) Doshisha University All Rights Reserved.