詳細 | |
---|---|
学科 | 社会福祉学科 |
年度 | 2009 |
ゼミ名 | 小山 隆 |
タイトル | 高齢者の社会的孤立を防ぐために――地域のつながりづくりに焦点を当てて―― |
内容 | 現在、日本は本格的な高齢社会となっている。そのような中で、核家族化に伴って一人暮らしの高齢者や高齢夫婦のみの世帯が増加している。さらには都市化やライフスタイルの変化に伴って、地域のつながりが希薄化している。これらの要因から高齢者は社会的に孤立しやすい存在となっている。メディアでよく取り上げられる「高齢者の孤独死」「高齢者の自殺」「介護疲れによる殺人・心中」などの問題は、孤立の延長線上にあるものと言えるのではないだろうか。本論文では、高齢化や世帯構造の変化、地域社会の変化など、高齢者を取り巻く環境の現状と動向、また、孤独死や自殺、心中などの諸問題の実態やその背景について明らかにする。その上で高齢者の社会的孤立の一因である地域のつながりの希薄化に着目し、孤立を防ぐために地域は何ができるのか、地域のつながりの再構築の可能性について考察していく。 |
講評 | 今年は高齢関連が6本、障害児・者関連合わせて5本とテーマ的には多くなりました。 分野的には高齢・障害関連以外に、児童、生活保護、精神保健、高齢と広範囲にわたり、内容は虐待、アダルトチルドレンといった援助を必要とする問題を扱った論文からレクリエーション、余暇支援といったレベルまで広範囲にわたりました。 今回の特徴は、福祉課題を抱える本人だけでなく、その人たちを支える家族等関係者をサポートすることに問題意識をもった研究が増えてきた点にあるような気がします。 |
キーワード1 | 高齢者 |
キーワード2 | 社会的孤立 |
キーワード3 | 地域 |
キーワード4 | |
キーワード5 | |
戻 る |