詳細
学科 メディア学科
年度 2022
ゼミ名 水出 幸輝
タイトル インターネット・SNSはグラフィティ文化をいかに変えたのか
内容 近年、グラフィティ文化におけるインターネット・SNSの利用は盛んである。しかし、グラフィティ文化に対する考察や、インターネットを含んだ議論は十分になされていない。そうした問題を鑑み、本稿はそのライターたちの語りから、インターネット・SNS がいかにグラフィティ?化を変容させたか、「記名性/匿名性」、「?体性」、「奇襲性」の三つの観点から考察している。特に本稿では、グラフィティのグッズや写真を取り扱っているサイト「Bombing Science」におけるグラフィティ・ライターへのインタビュー記事を資料に据えた。インターネットはグラフィティの「記名性」を強め、「匿名性」を弱めることで、ライターのアーティスト化を促進した。そしてグラフィティの持つ「身体性」を強調した。一方で、インターネットは、ストリートからライターの身体などの「物質的なもの」を奪ってしまい、インターネット上において「奇襲性」は失効していた。ストリートの現場とは異なったグラフィティの在り方がSNS上では展開されていることが明らかとなった。
講評 もともと「グラフィティ」文化が備えていた絶妙なバランスを、SNS・インターネットの登場が揺り動かしていく様子を説得的に論じた。特に、「グラフィティ」を文化たらしめる要素が、ログ(記録)が残り続けるというインターネットの性質に影響を受けるという「匿名性/記名性」の議論は興味深い。出色の論文である。
キーワード1 グラフィティ
キーワード2 インターネット
キーワード3 SNS
キーワード4 ストリート
キーワード5  
戻 る
Copyright (C) Doshisha University All Rights Reserved.